大豆イソフラボンをたくさん摂って血液サラサラ
大豆に多く含まれるイソフラボンは、女性ホルモンに作用するんやて。え〜って思うやろ。
お豆腐に納豆・味噌・油揚げ・煮豆…女性は食べなあかんよ〜‼︎
で、なんで「イソフラボン」が女性に良いんかゆうとホルモンバランスが整う
- 月経周期が一定になる
- 乳がんを予防する
- 骨粗鬆症を予防する
- 更年期を予防・症状の緩和
①~⑤は、女性にとってはとっても嬉しい事なんよ〜
女性ホルモンの補助的役割
なんでイソフラボンが女性に良いのかゆうと、女性ホルモンのエストロゲンに良く似た働きをするんやて。
更年期障害になって、エストロゲンが不足した状態になると、大豆イソフラボンが補助的に作用するんよ。そのおかげで、更年期の症状が和らいでくれるんよ。
尿中のイソフラボン量と、骨密度を調べた研究があるんよ。
それによると、骨密度が低くなると、尿中のイソフラボン濃度も低くなるんやて。
へ~ エライもんが関係しとるんやな~
尿中のイソフラボン濃度は、大豆の摂取量に比例するんよ。
大豆や、納豆、味噌に豆腐に油揚げ・・・食べとるか?
女性ホルモンには、血管系の病気を予防したり、悪玉コレステロールを減らしたり、血液を流れやすくして血圧を下げる働きもあるんよ。もちろん、イソフラボンも女性ホルモンを助けて血液をサラサラにしてくれるもんやから、目の細い血管にも血がちゃ~んと届いてくれるんよ。
フ~~~ 血液がドロドロしとったら、細い血管に詰まってしまって、目まで届かへんようになるもんな。
フ~危ない、危ない!ここでもドライアイの原因がおった!
エクオールは身体の中では作られない人もいる
イソフラボンは『ダイゼイン』『ゲニスティン』『グリシテイン』に更に分かれるんよ。
その中の『ダイゼイン』と腸内細菌の『エクオール産生菌』が出会うことで、スーパーイソフラボン『エクオール』に変化するんよ。
イソフラボンの何が女性ホルモンに良く似た働きをするんかゆうと、実はこの『エクオール』のおかげなんよ~
摂取量と産生量の関係
実はな、この「エクオール」なんやけど、日本人の約半分ぐらいの人しか身体の中で作ることが出来ないんやて。
エ~!!!!!
身体の中で作られないってことは・・・いっくら大豆を食べても、スーパーイソフラボン『エクオール』には変化しないちゅうことや。セッセと大豆食べて、更年期障害の予防~なんて思うとっても、ホンマは女性ホルモンの補助的仕事が出来ないもんやから「効き目がない!?」って事になってしまうんよ。
困ったな~
しかもな、半分の人言うても、毎日お味噌や納豆なんかを食べとる人の話や。大豆をあんまり食べない人は、もっとあかんのやて。
年齢別で見ても、年齢が高い人ほど「エクオール」を身体の中で作れる人が多いんよ。これはな~やっぱり食事や思うんよね。
和食!和食が良いねん!
イタリアンやフランス店に行っても、好んでビーンズ料理食べへんやろ~和食やったら、定食でお味噌汁は付きもんやしな。
厚生労働書「平成25年 国民健康・栄養調査結果の概要」より、主な食品群別摂取量の平均値の年次変化(20歳以上、男女計、年齢階級別)の中に、豆類の年齢別の摂取量の比較があったんよ。
これを見てもわかるけど、若い人は豆類食べてへんな・・・
外国では日本食がブームなのに、肝心の日本人がこれじゃあな・・・アカンな~
「エクオール」を自分の体内で生産出来るかどうは、市販薬で調べることが出来るらしいから、心配な人はやってみてな。「ヘルスケアシステムズ」が出してる「ソイチェック」ってゆうのがあるんよ~
作れない人はどうしたらいい?
身体の中で「エクオール」を作れる人は、セッセと毎日大豆製品を食べてな。
身体の中で作れない人はどうしたらいいかゆうと、大丈夫!サプリメントを摂ればいいんやて。
ただしな、「女性ホルモン」なんてゆう言葉に目がくらんで、いっぺんにたくさん摂ってもあかんねん。1日30mgまでで止めといてな~
なんでも、やり過ぎ、取り過ぎはアカンのよ~
ヒトにとって有効だと報告されている成分がいい
「ドライアイにおすすめ成分の科学的根拠ってあるの?」って思うやろう。eye子が調べた中で、ルテインやビルベリー、DHA・EPAの文献や研究がめっちゃあったんよ。
栄養成分の量や質にもよると思うんやけど、ヒトにとって有効だと報告されているが大事やと思うんよ。
マウスとかカエルの細胞を使った研究実証もたくさんあるんやけど、やっぱり人間で効果があった~なんて言われる方が安心やんか。
そう思わへん?
食の安全や表示について、「特定保健用食品」「栄養機能食品」「機能性表示食品」の制度(消費者庁)があるんやけど、ルテインやDHA・EPAはその機能性が認められている栄養成分なんよ。
自分の身体にとってどんな栄養が必要なんかを知れば知るほど、「自分に必要な・足りない・補いたい栄養成分は何なのか?」「その栄養成分は効果を実証されているのか?」をちゃんと知らないとね!
よく読まれている人気記事
健康食品に対して52.9%の人が不安を感じて、その内28.5%の人がその理由を「科学的な根拠に疑問」なんやて。「ヒトに対する有効性について科学的な実証があるもの」は何なのか? eye子がその疑問を調べてまとめてみたよ〜
パソコン・スマホ・ゲームなど、毎日の生活に欠かせないアイテム。電車の中でも歩いていても、デート中でもやたらとみんなスマホ見てるやんか。せやから10代からの若い人に「スマホ老眼」が急増中なんやて。えらいこっちゃ!
見えにくいと目を細めたり、凝視したりして「目つきが怖い」なんて言われたことない? おまけに眉間にシワが入っちゃって、知らないうちに「ブサイク顔」になってること、あるんよね〜 ちょっと、ドライアイで損してへん?
ルテインてなんで目に良いの? それはな、目の網膜と水晶体に多く存在している成分やからなんよ。ルテインが不足したら目の病気にもなりやすいんやて。ルテインの事、知っとくとええんちゃうか〜
eye子のつぶやき
ドライアイでメッチャ悩んでたeye子が長いこと試して、調べてみた結果やから、この結果を参考にして自分に合うサプリメントを見つけてな〜!
自分に合うドライアイ改善法がやっとわかって、ホンマにeye子は良かったって思ってるんよ。涙が出た時にはめっちゃ嬉しかったわ〜
辛いドライアイをなんとかしたい!