目薬の添加物や防腐剤は必要なの?
「防腐剤入の目薬は使わないほうがいい」ってゆうのよく聞くんやけど、なんで?って思わへん?
疑問に思ったもんやからいろいろ調べてみたんやけど、答えは、ドライアイの人には『YES』なんよ。目薬は、ドライアイの目には効果があるんやけど、なんでもいいって訳じゃあないらしいんよ。
ドライアイの人にはやっぱり防腐剤は入っていないほうがいい
ドライアイの人はできるだけとゆうか、防腐剤は入っていないほうがいいんよ。
特に、コンタクトレンズを使っている人は防腐剤なし・防腐剤フリーってのを使って欲しいんよね。
それは、防腐剤が傷ついた目(角膜)を更に傷つけてしまう可能性が高いからなんよ。
「角膜が傷ついたらどうなるん?」それはな、光を通して網膜に画像を映す最初のフィルターが傷つくってことなんよ。
よう見えへんようになる・・・つまり、「視力が悪くなる」ってことなんよね。
eye子の実体験を話すとな・・・
目薬のことを事をあんまり知らなかったあの頃・・・
昔、eye子がまだ中学生だった頃の話なんやけど、中学1~2年生の時は「目なんか悪くならへん!」と思い込んで、大好きな本を読みまくっとったんよね。
夕方暗くなっても、電気もつけずにセッセと夢中になって読んどったんよ。
当時は『赤毛のアン』や冒険ものとか、いろんな話を読んだな~(内容は忘れたけどね)
でもな、いくら若くても、やっぱり目は疲れるやんか~目がショボショボしてきて、よう眼薬さしとったんよね~
eye子は中学1年生の頃、視力が2.0で、めっちゃ目が良かったんやけど、目薬さすようになってな、だんだん視力が悪くなっていく感じがあったんよね。
でも、その頃は「本をいっぱい読んでるからかな?」なんて思っても・・・「もしかして」なんて思うてな、目薬さすのを途中で止めたな~でも、視力が落ちるの止まらへんかった。
せやから中学3年生でメガネつけるようになってな~初めは授業中だけだったのが、そのうち見えへんようになってしもうてな、いっつもつけるようになってしもうたんよ。トホホ
これな、「暗いところで本読んどったら当たり前やないか~」って思うやろ~
でもな、eye子はずっと『目薬のせいや』って思うとったんよ。
だって、目薬さしだしたら1日に何度もさしてしまうんやけど、目薬さすたんびにドンドン視力が悪くなっていった気がしとったもん!
今から・・・37年前・・・
目薬に防腐剤が入っているから悪いのか、目薬のさし方が悪かったのか・・・どっちにしても自分の中で「目薬はあんまりするもんやない」ってインプットされてしもうたな~
それでもさしたくなる目薬・・・だって目が痛いんやもん
この前な、あんまり目が痛かったから、急いでドラッグストアーで目薬を買おうとしたんやけど、何が良いのか全くわからへんかったんよ。
日本で販売されとる目薬ってメチャメチャ多いやろ~病院の処方目薬・薬局やドラッグストアーのなんか、1個1個試しとったら目だってわからんようになると思うんよね。
ホンマに、どれがいいか悩むんよ・・・
ドラッグストアーの目薬コーナーでの出来事
眼薬コーナーの前で、ジッと考えること約10分・・・自分でしびれを切らして「お店の人に聞くのが早い!」って思うて、お店のお兄さんに聞いたんよね〜
eye子 「すみませ~ん。目が乾いて痛いんやけど、ドライアイかもしれへん。眼薬はどれを選んだら良いんですか?」
店員さん 「そうですね〜(しばし考える)…年齢によるものなら◯◯を。疲れ目ならこちらの栄養分を含んだ◯◯はいかがでしょうか。」「刺激があってスッキリタイプと、刺激が少ないタイプがございます」な〜んて説明があったんよね。
で、この時は「年齢」とゆう言葉に逆らって、栄養分がいろいろ入っている方にしたんよね。1000円ぐらいする、結構高いやつ買ったんよ。
ちょっとドロッとした感じのやつで。
早速使い始めたんやけど、眼薬さしだしたら、何回でもさしたくなるんよ。さしても、さしても、目がすぐに乾くもんやから、1日に何回もさしてしまうんよ・・・
てか、潤いを知った分、カサカサ目に耐えられへんようになってしまうんかな〜?
あっという間に1本使い切ってしもうたわ。
でもな、中学生の頃の経験があるもんやから、やっぱり目薬を長期間使うのは躊躇するんよね~
今更だけど、目薬に防腐剤が入っているのを知った
この前な、薬関係の仕事をしている友達とランチしに行ってな、その時に『 目 』の話題になって、目薬さしてる話をしてたんよ。そしたら、その友達が目薬にも賞味期限がある話や、防腐剤の話をしてくれてな、「ドライアイなら防腐剤フリーの方がいいんよ」「てゆうか、眼科行ったら?」って言われてしもうたんよ。
せやけど、「目薬に防腐剤!」なんて、今更やけど、初めて知ったわ!ビックリやわ!
前に、お母ちゃんから「目が疲れるって言ってたから」って、大量に目薬もろうたんよね。しかも、自分が眼科で処方された目薬を横流し~(こんな事書いていいんやろか?)
お母ちゃんなんか、ホンマいい加減やから「目薬、冷蔵庫に入れといたら持つから大丈夫」なんてゆうてな、10本ぐらいかな~くれたんやけど、これ、時々さしててそのままにして、たとえ冷蔵庫に入れておいても、また期間空いて使うのはホンマはアカンって、その友達に教えてもろうたわ~
眼科で処方されるのは、防腐剤が入っとらんから、逆に一度開封したらさっさと使わないと、細菌が入ってしまうから、これも目には危険なんやて。
昔の目薬をそのまま使うとったら怖い、怖い・・・
前にもろうたの捨てたわ!
なんで目薬に防腐剤が入っているの?
防腐剤がただ「怖い」って思うだけやったらアカンから、なんでアカンのか、そもそも不要なもんやったら初めから入っとらんのやから、入れてるには理由があると思ったんよね。
防腐剤がなんで市販の目薬に入っているかゆうと、開封した後に細菌が目薬の中で繁殖しないようにする為に入るようになったんよ。
でも、最近は防腐剤は目には良くないことが言われるようになってきて、『無添加』『防腐剤フリー』の商品が目立って市場に出回るようになってきたから良かったわ~
防腐剤は目にしみる
2010年2月27日に行われた、化学物質問題市民研究会の主催で『買ってはいけない』(出版社:金曜日)の著者、科学ジャーナリストの渡辺雄二さんの講演会が行なわれた時の記録があったんよ(地球環境基金の支援を受けて学習会を開催)。
その、講演会の中で渡辺さんは、「塩化ベンザルコニウム(ベンザルコニウム塩化物)は、陽イオンの界面活性剤で・・(略)・・使うと目の粘膜を刺激する・・・」って話してたんやて。 エ~!!! って思うやろ~
他にも、「日常使われている化学物質は、約10万と言われています。合成添加物、農薬、殺虫剤、除菌剤、化粧品、医薬品などです。消費者に必要なものなら開発してかまわないが、ほとんど必要ないものです。化学物質の安全性を確認するのは大変で、完璧に安全といえるものはほとんどありません。」なんて話したんやて。
ちょっと、この渡辺雄二さん著の『買ってはいけない』シリーズの本、(新しいので10冊目かな~) 気になるわ~
目薬に入っている添加物
小林製薬・大正製薬・佐藤製薬・千寿製薬・武田薬品工業・参天製薬・ロート製薬・LION・わかもと製薬・湧永製薬・・・(あいうえお順)
各社の製品に含まれる添加物(防腐剤含む)を、調べられる範囲でわかったのぜ~んぶ書き出してみたんよ。添加物ありすぎ~!
ちゃんと調べてないけど、これ、一体何で必要なんかな~
ゆうとくけど、有効成分はこれら書き出した以外の成分として、ちゃんとあるんだよ~
製薬会社によったら、防腐剤を添加物として一緒に表示している商品もあって、普通じゃ何が何だかわからへん!
いちいちそこまで見いひんもん!
でも、eye子は偉くなったよ~ てゆうか、よけいに目薬使うの怖なったわ~
防腐剤(あいうえお順)
公益社団法人 日本薬学会の薬学用語解説のところに、保存料として防腐剤の説明がきちんと書いってあったんよ。
公益社団法人さんが表記してくれとるんやったら、これで、防腐剤の証明はバッチリやな~
- 塩化ベンザルコニウム
- クレゾール
- クロロブタノール
- パラオキシ安息香酸エステル(パラベン)
- その他、メーカーによっては、『 ソルビン酸カリウム 』『 ホウ酸 』も防腐剤として捉えているところもあるんよ。
添加物(あいうえお順)
アミノカプロン酸
アルコール
エデト酸ナトリウム水和物
L-グルタミン酸ナトリウム水和物
l-メントール
塩化亜鉛
塩化カリウムリン酸二水素カリウム
塩化ナトリウム(涙液成分として表示されたり、添加物として表示されたりしている)
塩酸ポリヘキサニド
カルボキシビニルポリマー
クエン酸ナトリウム水和物
グリセリン
クロルヘキシジングルコン酸塩
ゲラニオール
ゴマ油
ジブチルヒドロキシトルエン
ステアリン酸ポリオキシル
ソルビン酸カリウム
d-カンフル
d-ボルネオール
等張化剤
トロメタモール
マクロゴール4000
ハッカ油
ペパーミントオイル
ベルガモット油
ホウ酸
ホウ砂
ポビドン
ヒアルロン酸ナトリウム
ヒドロキシエチルセルロース
ヒプロメロース(潤い保持成分として表示されたり、添加物として表示されたりしている)
プロピレングリコール
pH調節剤
ポリオキシエチレン硬化ヒマシ油
ポリオキシエチレンポリオキシプロピレングリコール(ポロクサマー)
ポリソルベート80
ユーカリ油
リュウノウ
リン酸水素ナトリウム
リン酸二水素ナトリウム水和物
(市販されている目薬の添加物を書いてみたんよ。病院で処方されている目薬の中には、上記以外の添加物もあるんよ)
赤字にした成分て、特に目に悪い影響はないのかもしれへんけど、響きが良くないと思うわ~
目薬にゴマ油入っとるって思ったら、良い気持ちせへんもん!