ドライアイの目はこないなってる!

ドライアイの目はどないなっているんやろ?

目(角膜)は、元々微妙に凸凹しているんよ。

角膜は元々凸凹で、ドライアイになると更にカピカピ砂漠状態になる!

凸凹のままでは、光が正しく網膜まで届かんよな。まっすぐ網膜まで届かんかったら、乱視みたいに何重にも見えるかもしれへん。

砂漠化
角膜が凸凹・・・砂漠状態やったら(ちょっと言いすぎかな~)こんな風にカピカピになってるってことやな~

この大地も目も『水』で潤わせなかったら大変なことになるな~ 目もおんなじやで~

涙で目(角膜)を覆うことで、凸凹の角膜はきちんと平になることができるんよ。
涙でツルンとした表面になることで、光をきちんと網膜に届くことができて、キレイに物を見ることができるんやな~

涙って、ありがたいな~

でもな、ドライアイになるとどないなるかちゅうと、ドライアイの目は乾燥しとるんよ。乾燥って、水がない状態のことやろ。それが、目(角膜)の表面で起っとるんよ。

角膜表面の涙の量が足りんようになったり、涙の質のバランスがガタガタ崩れることで、元々あった角膜の凸凹が表面に見えてきてしもうたり、涙がなくて角膜が傷つく事で凸凹が更にひどくなってしまうんよ。

凸凹がひどくなると視力低下が・・・

この凸凹ひどくなることで、目の乾きや痛み、ゴロゴロ感や霞んで見えたりする原因になったりしとるんよ。
ドライアイによる視力低下
図にあるように、目(角膜)の表面がツルンとしとったらイイんやけど、目(角膜)の表面が波打っとったらな~そりゃあ、あかんやろ~

ドライアイの目は、簡単に言ったらこないなってるんよ。

目(角膜)の表面が凸凹しとったら、光がまっすぐ入っていかないのは想像できるよな。

凸凹しとったら、目に入ってきた光は、いろんな方向に行ってまうんよ。せやから網膜までしっかり届かんから、物がボヤけて見えるんやな。

ドライアイでもな、瞬きをした瞬間は角膜の表面を涙が覆うから良いんやけど、瞬きしない時間が長くなると涙が乾いてくるやろ、乾いてきたら・・・
そうや、涙がなくなるから、元々の角膜が表に出てくるからまた凸凹になるんよ。

ドライアイは涙の膜が壊れてる!

涙の膜が壊れてる
粘膜と涙に異常が起きているから涙が乾いてまうんやけどな。

粘膜の異常ちゅうのは、粘膜に涙を乗せる粘液(ムチン)や、ムチンを分泌するゴブレット細胞の減少やったり、粘膜上皮がささ剥けたり、炎症なんかを起こしとる事なんよ。

涙の異常ちゅうのは、涙の水分量や油分の減少のことや。
涙が少なかったらそれだけ目の表面の涙が薄いちゅうことやからな。

そりゃあ、すぐに乾燥するってことや。薄いのはあかんやろ。

涙の膜を修復する方法があるんよ!

このままほっといたらアカンで~!