アントシアニンで目の機能強化!

アントシアニンでくっきりすっきりの目アイキャッチ
目の機能を改善してくれるアントシアニンって、一体何なんやろう?

アントシアニンはポリフェノールの1種で、青紫色の色素成分のことなんよ。

青紫の色素成分?へ~青紫色の食べ物といえば・・・
ぶどう・ブルーベリー・プルーン・ナス・紫芋・紫キャベツ・・・あと、何があったかな~

アントシアニンを含んだ食べ物・植物はどれぐらいある?

果物

ぶどう・ブルーベリー・カシス・プルーン・ビルベリー・チェリー・ブラックベリー・ラズベリー・いちご・クランベリー・アサイーベリー・ヤマモモ・ボイセンベリー・ザクロ・さくらんぼ・・・

野菜

なす・紫芋・紫キャベツ・トレビス・ズイキ・ビーツ・シソの葉・赤大根・赤水菜・シャドークイーン・ノーザンビー・紫アスパラガス・さつまいも・パープルスプラウティング・アキシマササゲ・アナスタシアブラック・赤玉ねぎ・黒大豆・小豆・黒豆・黒ごま・・・

知らん名前もぎょうさんあるわ~

植物

あじさい・すみれ・つばき・くわ・・・紫色の花~!メッチャある~

アントシアニンの種類


アントシアニンの種類は約500種類もあって、野菜や果物・植物にある赤・青・紫色の水溶性色素のことをアントシアニンって呼んでいるんやて。

なぜ、アントシアニンは目に良いのか?

目は、角膜 → 水晶体 から入ってきた光を『 網膜 』に写して、視神経で脳に伝達することで『  』を『 見る 』ことができるんよね。(詳しくはこっちを見てや)

物を写す『 網膜 』は『 視神経 』と繋がっているんやけど、その視神経の中に『 ロドプシン(視紅) 』がいるんよ。

ロドプシン(脳への電気信号物質)の働き

ロドプシンはここにいるロドプシンは、光の刺激を受けると 分解 → 再合成 を繰り返すんよ。この、分解・再合成を常に繰り返しているから、うちらは目で物を見ることができているんよ。

めっちゃ ありがたい ロドプシンなのだ~!

でも、目を使いすぎたり、加齢によってこのロドプシンの働きが鈍ってくるんよね・・・
せやから、老眼・乱視・白内障・緑内障・・・が、ドンドンひどくなっていっちゃうんよ・・・

この、ロドプシンが弱ると脳への電気信号が働いてくれないから、栄養を送り込まないといけないんよね~

ロドプシンを守れ! アントシアニンの登場だ~!

夜の視界がぼやけるそこで、アントシアニンの登場だ~!!!

アントシアニンは、ロドプシンの再合成を促進する成分だったのだ~!だから、アントシアニンを摂ることで目の機能が強化されて、視界がクリアになるんよ!

アントシアニンがロドプシンの働きを促して助けるもんやから、物が見えやすくなったり、夕方になっても視力が落ちないとか、視界が広がるとか、いろんな効果があるんよね~

アントシアニンは血管と血液に効く

血管サラサラアントシアニンは毛細血管の老化を防いでくれるんよ。血管がボロボロになってきたら、血液から出来ている涙だって出えへんようになるしな。
その、血管を強く・しなやかに保つ働きを助けてくれるのがアントシアニンなのだ~!

血管はOK!でも、肝心の血液がドロドロだったら、あちこちに血栓ができて詰まっちゃったり、毛細血管にまで血液が届かなかったりするよね。

アントシアニンは、その血液の中の血小板が固まるのを防いでサラサラにしてくれる働きがあるんよ。

血液サラサラは、若さを保つためにも必要なのだ~! 視界も血液もバッチリやな~

コラーゲンにも働きかける

え~!コラーゲンにも働きかけてくれるの!? コラーゲンってあのプルプルのイメージがある。

アントシアニンは、コラーゲンを活性化させて、再生してくるんやて。

強い抗酸化作用で身体の中の活性酸素をやっつけろ~

ビルベリーアントシアニンの中でも青紫色のデルフィジニンやシアニジンには特に高い抗酸化力があるんよ。

デルフィジニンやアニジンはブルーベリー・ビルベリー・カシスに含まれてるんやけど、アントシアニンを多く含むのはこの3つの中でもビルベリーがダントツやから、抗酸化力も最強って事やな。

ビタミンEやビタミンC、β-カロテン、カテキンなども抗酸化作用があるんやけど、デルフィジニンやアニジンを加えたら最強やわ~

他との組み合わせで更なる効果を発揮!

アントシアニンだけを摂っていたら安心!って訳やないんよ。いろんな栄養素を組み合わせることで、ドライアイの目にもっといいことがいっぱいあるんよ~(目以外にも良い事あるかも!)

紫外線からのダメージを防ぐ・・・ルテイン

ルテインについて詳しくはこっちを見てや

潤いをもたらしてくれる・・・ヒアルロン酸

アントシアニンは熱に弱い!

2919baaa234b0a84b7fc8cc35245e6a2_l食事からアントシアニンを摂ることも可能なんやけど、ちょっとコツがあるんよ。

アントシアニンは茹でたりすると水に溶け出してしまうもんやから、出来るだけ『 ナマ 』で食べたほうがいいんよ。
茹でるとしても、短時間でサッと茹でてな~

でも、そんなこと言っても、毎日毎日サラダにしたり、ナマの野菜を食べるのってなかなか難しいと思うんよね。

たまには茹でた野菜とか、煮物とかにもしたいやんか~

でも、そんなことすると、熱に弱いアントシアニンはドンドン減っちゃうんよね・・・トホホ

じゃあ、どうしたらいいの?

サプリ粘土今の人たちって、ダイエットやお惣菜、ファーストフードとかで栄養が偏っている人、結構多いんよね。

おまけに、食品添加物の人工甘味料や、大気汚染、栽培方法の変化で元々野菜の栄養が減っている・・・とかでね、昔に比べてホンマに気をつけて栄養を摂らないとアカンのよ。

「栄養が偏っているかな?」って思うことない?
吹き出物できたりとか、便秘とか、原因不明の体調不良とか・・・

こまった気になるんやったら、サプリメントで栄養補給は今の時代、気にしたほうがいいと思うよ~

ドライアイの原因の一つには、栄養不足があるからね。

困ったね・・・

 

ヒトにとって有効だと報告されている成分がいい

「ドライアイにおすすめ成分の科学的根拠ってあるの?」って思うやろう。eye子が調べた中で、ルテインやビルベリー、DHA・EPAの文献や研究がめっちゃあったんよ。

栄養成分の量や質にもよると思うんやけど、ヒトにとって有効だと報告されているが大事やと思うんよ。

マウスとかカエルの細胞を使った研究実証もたくさんあるんやけど、やっぱり人間で効果があった~なんて言われる方が安心やんか。

そう思わへん?

食の安全や表示について、「特定保健用食品」「栄養機能食品」「機能性表示食品」の制度(消費者庁)があるんやけど、ルテインやDHA・EPAはその機能性が認められている栄養成分なんよ。

自分の身体にとってどんな栄養が必要なんかを知れば知るほど、「自分に必要な・足りない・補いたい栄養成分は何なのか?」「その栄養成分は効果を実証されているのか?」をちゃんと知らないとね!

よく読まれている人気記事

ドライアイにおすすめ成分の科学的根拠ってあるの?

健康食品に対して52.9%の人が不安を感じて、その内28.5%の人がその理由を「科学的な根拠に疑問」なんやて。「ヒトに対する有効性について科学的な実証があるもの」は何なのか? eye子がその疑問を調べてまとめてみたよ〜

夕方になると見えづらい」若い人にスマホ老眼急増中

パソコン・スマホ・ゲームなど、毎日の生活に欠かせないアイテム。電車の中でも歩いていても、デート中でもやたらとみんなスマホ見てるやんか。せやから10代からの若い人に「スマホ老眼」が急増中なんやて。えらいこっちゃ!

ドライアイが人に与える印象は?怖い?ブサイク?

見えにくいと目を細めたり、凝視したりして「目つきが怖い」なんて言われたことない? おまけに眉間にシワが入っちゃって、知らないうちに「ブサイク顔」になってること、あるんよね〜 ちょっと、ドライアイで損してへん?

ブルーライトと紫外線から目を守るルテイン

ルテインてなんで目に良いの? それはな、目の網膜と水晶体に多く存在している成分やからなんよ。ルテインが不足したら目の病気にもなりやすいんやて。ルテインの事、知っとくとええんちゃうか〜

eye子のつぶやき

ドライアイでメッチャ悩んでたeye子が長いこと試して、調べてみた結果やから、この結果を参考にして自分に合うサプリメントを見つけてな〜!

自分に合うドライアイ改善法がやっとわかって、ホンマにeye子は良かったって思ってるんよ。涙が出た時にはめっちゃ嬉しかったわ〜